
第82回 CC-RESUS開催報告
■2019年03月05日
第82回 CC-RESUS開催報告
第82回 CC-RESUSが下記のように開催されましたことをご報告いたします。
たくさんのご参加ありがとうございます。
開催日:2019年3月4日(月)
時間:2019年3月4日 月曜日 17時00分- 19時30分
場所:京都大学医学部構内 G棟 セミナー室B
演題1:「心臓突然死の家系内再発予防を目的とした
Genetic Autopsyと遺伝カウンセリング体制の構築に向けて」
演者:小池 佳菜子 さん
所属:京都大学大学院 医療倫理学・遺伝医療学分野
演題2:「仕組みと仕掛けで救う 10分で消える命」
「寝たきりを防ぐカギは心房細動管理 」
演者:三田村 秀雄 先生
所属・役職:国家公務員共済組合連合会 立川病院病院長
日本AED財団理事長


2022年07月10日 ECPRで治療された院外心停止患者の臨床的転帰-大阪CRITICAL Study- |
2022年05月18日 院外心停止患者における病着時の体温と神経学的予後の関連 -大阪CRITICAL Study- |
2022年05月14日 院外心停止後の心肺蘇生時間と良好な神経学的転帰の関係 |
2022年03月23日 大学院生の岡田さんがJournal of Intensive careの2021 Reviewer of the yearに選ばれました! |
2022年03月23日 西山先生が第14回蘇生科学シンポジウム (J-ReSS)で最優秀演題「Okada Award」を受賞! |

