学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が、男子生徒より低い傾向にあることが、石見教授はじめ京都大学などのCC-RESUSの研究メンバーの調査でわかりました。
今後、女性に対しても
プライバシーに配慮しつつ、迅速に胸骨圧迫とAEDの装着を行えるように教育・普及が必要です。
2022年12月28日 第10回大阪蘇生アカデミー |
2022年12月28日 体外循環式心肺蘇生による神経学的転帰を予測するTiPS65スコアの外的検証 |
2022年12月21日 Marcus Ong教授 京大SPH国際レクチャーのお知らせ |
2022年11月28日 成人の院外心停止における血中BUN/Cr比と神経学的予後との関連 |
2022年11月16日 AHA Ress 2022 @シカゴ |