9月の日本循環器学会で開催された第12回日本蘇生科学シンポジウムで大学院生の岡田遥平さんが最優秀演題賞を受賞しました。
演題名:院外心停止の患者において ECPR 開始前のアシデミアは神経学的予後と関連する
いただいた賞に恥じることなくさらに臨床現場に役立つエビデンスの発信につなげていきたいとおもいます。
日本蘇生協議会のHPのリンク
https://www.japanresuscitationcouncil.org/今年の「okada-award」の表彰がありました/
9月の日本循環器学会で開催された第12回日本蘇生科学シンポジウムで大学院生の岡田遥平さんが最優秀演題賞を受賞しました。
演題名:院外心停止の患者において ECPR 開始前のアシデミアは神経学的予後と関連する
いただいた賞に恥じることなくさらに臨床現場に役立つエビデンスの発信につなげていきたいとおもいます。
日本蘇生協議会のHPのリンク
https://www.japanresuscitationcouncil.org/今年の「okada-award」の表彰がありました/
2021年03月30日 石見教授の研究が日本学術振興会研究成果トピックスに掲載されました! |
2021年02月22日 西山先生の研究が日本学術振興会研究成果トピックスに掲載されました! |
2021年02月05日 2013年から2017年までの成人院外心停止において搬送後の管理方法と生存率のトレンド -大阪CRITICAL Study- |
2021年01月25日 心肺蘇生中の血清乳酸値は1か月後の生存と関連する |
2020年12月17日 ECPRの予後予測のためのスコア |