京都大学環境安全保健機構 石見 拓教授がResuscitation Science Symposium 2021において「Ian G. Jacobs Award for International Group Collaboration to Advance Resuscitation Science」を受賞されました。CRITICAL studyに関する取り組みが評価されての受賞です。おめでとうどざいます!


京都大学環境安全保健機構 石見 拓教授がResuscitation Science Symposium 2021において「Ian G. Jacobs Award for International Group Collaboration to Advance Resuscitation Science」を受賞されました。CRITICAL studyに関する取り組みが評価されての受賞です。おめでとうどざいます!
2022年05月14日 院外心停止後の心肺蘇生時間と良好な神経学的転帰の関係 |
2022年03月23日 大学院生の岡田さんがJournal of Intensive careの2021 Reviewer of the yearに選ばれました! |
2022年03月23日 西山先生が第14回蘇生科学シンポジウム (J-ReSS)で最優秀演題「Okada Award」を受賞! |
2022年01月22日 院外心停止患者におけるNa値の予後への影響 |
2022年01月19日 救急現場で市民が救命行動をためらう心理的障壁とは? |